2010年07月30日
太陽のドーナツ期間限定メニュー
太陽のドーナツの明後日からの期間限定メニューは、
[塩ドーナツ]
ミネラルたっぷりの岩塩を練り込んだあっさりドーナツ。
冷やして食べるとさらに美味しくなります。
塩ドーナツをお買い上げになって[アンジェリークさんのブログ見たよ!]で
プレーンドーナツ1個サービスしてくれるそうです。
8月1日から8月10日までだよぉ(*^^*)
[塩ドーナツ]
ミネラルたっぷりの岩塩を練り込んだあっさりドーナツ。
冷やして食べるとさらに美味しくなります。
塩ドーナツをお買い上げになって[アンジェリークさんのブログ見たよ!]で
プレーンドーナツ1個サービスしてくれるそうです。
8月1日から8月10日までだよぉ(*^^*)
2010年07月29日
自然派ドーナツ 太陽のドーナツ 豊橋
素材にこだわった自然派ドーナツ
「太陽のドーナツ」
8月1日より期間限定ドーナツが発売されます。



このブログを見た方の特典もあります。
お楽しみに
太陽のドーナツ ZON DONUT
豊橋市小畷町595番地
営業時間/9:00~19:00
年中無休
TEL.0532-57-6230
http://www.zondonut.jp/
「太陽のドーナツ」
8月1日より期間限定ドーナツが発売されます。



このブログを見た方の特典もあります。
お楽しみに

太陽のドーナツ ZON DONUT
豊橋市小畷町595番地
営業時間/9:00~19:00
年中無休
TEL.0532-57-6230
http://www.zondonut.jp/
2010年07月27日
たまごの家 豊橋 曙店
たまごの家のランチはとってもお得(^ ^)
ホタテのバジルソースオムライスランチ。

サラダバー、ドリンクバー、スープ付きで¥1,150です。
サラダバーは、新鮮な野菜が盛り沢山♪
ついつい食べ過ぎちゃいます。
ホタテのバジルソースオムライスランチ。

サラダバー、ドリンクバー、スープ付きで¥1,150です。
サラダバーは、新鮮な野菜が盛り沢山♪
ついつい食べ過ぎちゃいます。
2010年07月26日
東京庵豊川店
ツイッター情報です♪
本日、東京庵豊川店、営業しています。
今日、ご来店ご食事いただいた方にはもれなく特製冷麦を1人前ずつプレゼントします!ぜひご来店を!!
http://www.tokyoan.co.jp/
豊川店限定の「冷し肉そば」も美味しそぉぉぉ~~~
本日、東京庵豊川店、営業しています。
今日、ご来店ご食事いただいた方にはもれなく特製冷麦を1人前ずつプレゼントします!ぜひご来店を!!
http://www.tokyoan.co.jp/
豊川店限定の「冷し肉そば」も美味しそぉぉぉ~~~

2010年07月21日
2010年07月20日
ラブポートタウンとよはし
昨日は異常な暑さでしたね

炎天下の中…
皆頑張ってます^^

お友達のお店が2軒出展してました^^
西武饅頭復活?
かぶき家さん
「ええじゃないか饅頭」


たまごの家の看板商品
ふわもちシフォンをゲット
冷やして頂きま~す

http://www.angeliq-net.com/

炎天下の中…
皆頑張ってます^^

お友達のお店が2軒出展してました^^
西武饅頭復活?
かぶき家さん
「ええじゃないか饅頭」


たまごの家の看板商品
ふわもちシフォンをゲット
冷やして頂きま~す


http://www.angeliq-net.com/
2010年07月18日
2010年07月18日
2010年07月17日
2010年07月17日
2010年07月14日
豊橋カレーうどん3軒目 喜多生
豊橋カレーうどん3軒目は
前田町の「喜多生」さん

「うずら」はフライになっています。

食べている途中にサプライズがあるとパンフレットに…
何かは、ひ・み・つ
今回初めてスタンプ頂きました

豊橋市前田町2-19-12 TEL.0532-55-8638
定休日/毎週月曜日
営業時間/AM11:00~PM2:00・PM5:00~PM8:00
P:平日/6台・土日祝/11台
http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/info/000015.html
http://www.angeliq-net.com/
前田町の「喜多生」さん

「うずら」はフライになっています。

食べている途中にサプライズがあるとパンフレットに…
何かは、ひ・み・つ

今回初めてスタンプ頂きました


豊橋市前田町2-19-12 TEL.0532-55-8638
定休日/毎週月曜日
営業時間/AM11:00~PM2:00・PM5:00~PM8:00
P:平日/6台・土日祝/11台
http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/info/000015.html
http://www.angeliq-net.com/
2010年07月12日
2010年07月07日
豊橋カレーうどん 2軒目 勢川西駅店
豊橋カレーうどん1軒目は「まつや」さん
やっと2軒目です。
勢川 西駅店さん。
新幹線に乗る前に急いで食べました!
和風だしにまろやかなカレールー。
麺は細麺(好みです♪)
ちくわ天とうずら天もGOOD.
カレーはもう少しスパイシーが良かったかな!
辛いのが苦手な方には好評です♪


美味しかった~~~~
ごちそうさまでした
http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/info/000015.html
http://www.angeliq-net.com/
やっと2軒目です。
勢川 西駅店さん。
新幹線に乗る前に急いで食べました!
和風だしにまろやかなカレールー。
麺は細麺(好みです♪)
ちくわ天とうずら天もGOOD.
カレーはもう少しスパイシーが良かったかな!
辛いのが苦手な方には好評です♪


美味しかった~~~~

ごちそうさまでした

http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/info/000015.html
http://www.angeliq-net.com/
2010年06月27日
花園町イタリア食堂 nostalgia(ノスタルジア)
ロシア料理の老舗「バイカル」の2階にイタリア食堂ノスタルジアはあります。

店内に入るとすぐにカウンター。
とてもカジュアルな感じ

カウンターの上のメニュー

ランチもあります

自家製ピクルス美味しかったです♪



イタリアの田舎の食堂のような雰囲気で
気軽に食事にいける感じがします。
次回はランチしてみます
「ノスタルジア」
豊橋市花園町74番地テナントビル2F
Tel 0532-39-5700
http://www.nostalgia2009.jp/

店内に入るとすぐにカウンター。
とてもカジュアルな感じ


カウンターの上のメニュー

ランチもあります

自家製ピクルス美味しかったです♪



イタリアの田舎の食堂のような雰囲気で
気軽に食事にいける感じがします。
次回はランチしてみます

「ノスタルジア」
豊橋市花園町74番地テナントビル2F
Tel 0532-39-5700
http://www.nostalgia2009.jp/
2010年06月19日
誕生日のケーキはトシ・ヨロイズカ♪


前日は銀座で食事をし、
シャングリ・ラ ホテル 東京のバーへ
エレベーターのドアが開くと…

落ち着いた店内
窓際は満席でした。


白桃のカクテル


誕生日当日はジャンポールエヴァンでランチ♪
キッシュのセットを頂きました。


デザートのチョコレートケーキ


バースディケーキはトシ・ヨロイヅカで

ワインを頂きながら…


4?才良い年にします。

2010年05月29日
豊橋にある多国籍料理のレストランバー 「アトランティカ」
久しぶりの「アトランティカ」さん
アンジェリークの会議です

スタッフたかっちゃんの誕生日会も
こんな事もしてくれちゃったり…
(本人大喜びで携帯の待ち受け画面にしてます。)

相変わらず若々しい♪


今日も遅くまでお疲れ様でした

アトランティカ Atlantika
豊橋市新吉町48-2 マドカビル1F.
駐車場, 2台有り,
営業時間, 午後5:00〜12:00
0532-55-5376
http://atlantika.dosugoi.net/
アンジェリークの会議です


スタッフたかっちゃんの誕生日会も

こんな事もしてくれちゃったり…
(本人大喜びで携帯の待ち受け画面にしてます。)

相変わらず若々しい♪


今日も遅くまでお疲れ様でした


アトランティカ Atlantika
豊橋市新吉町48-2 マドカビル1F.
駐車場, 2台有り,
営業時間, 午後5:00〜12:00
0532-55-5376
http://atlantika.dosugoi.net/
2010年05月29日
「蕎麦匠まつや」の豊橋カレーうどん
青年部の仲間伊部ちゃんのお店「まつや」さんで打ち上げ会


〆は豊橋カレーうどん

うどんが終わると「とろろ」と「ご飯」が出てきます。

ボリュームあり過ぎですが、美味しかった♪
蕎麦匠 まつや.
豊橋市 松葉町三丁目63番地の4.
TEL:0532-52-4950



〆は豊橋カレーうどん


うどんが終わると「とろろ」と「ご飯」が出てきます。

ボリュームあり過ぎですが、美味しかった♪
蕎麦匠 まつや.
豊橋市 松葉町三丁目63番地の4.
TEL:0532-52-4950
2010年05月19日
銀座路地裏B1手打ちそば『ふく留』へ!
せっかく皆で東京に来たんだし、美味しい物をゆっくり食べたいよね!と
銀座の路地裏B1にある手打ち蕎麦『ふく留』へ!
大人な雰囲気のしっとりとしたお店です。

手打ちそばのお店なのに
小料理屋さんのよう


お刺身もとっても新鮮

なんと!!!フォアグラ
そば屋さんなのに…
美味しかったぁ~


〆の蕎麦は鴨汁蕎麦かせいろどちらか選べます。
鰹だしのつゆがとっても美味
お店の雰囲気も料理もGOODでした

銀座の路地裏B1にある手打ち蕎麦『ふく留』へ!
大人な雰囲気のしっとりとしたお店です。

手打ちそばのお店なのに
小料理屋さんのよう



お刺身もとっても新鮮


なんと!!!フォアグラ

そば屋さんなのに…
美味しかったぁ~


〆の蕎麦は鴨汁蕎麦かせいろどちらか選べます。
鰹だしのつゆがとっても美味

お店の雰囲気も料理もGOODでした


2010年05月14日
豊橋和食「まかない料理山水」本日のランチ
今日のお昼は打ち合わせを兼ねて
まかない料理「山水」で
相変わらず満席です

本日のメニュー

今日も美味しいもの出すよ~!オーラの大将

前菜の中のハムまで自家製なんだって~



デザートもどうまい~

大将、女将さんいつも美味しいご飯ありがと
まかない料理「山水」で
相変わらず満席です


本日のメニュー

今日も美味しいもの出すよ~!オーラの大将


前菜の中のハムまで自家製なんだって~




デザートもどうまい~


大将、女将さんいつも美味しいご飯ありがと

2010年05月13日
鎌倉から逗子、葉山~三崎港へ
最近鎌倉周辺にハマッテます。
前回同様、レンタルバイクを借りて
今回は三崎港方面へ向かいます♪
鎌倉~江の島方面よりもかなりアップダウンがキツク大変ですが、景色は最高です
鎌倉のイタリア人シェフが朝早くから手作りしているジェラート「ジェラテリア イル・ブリガンテ」

素材や製法にこだわっているだけあって美味しいです

ご存知葉山の有名店「マーロウ」

何回食べても飽きない「プリン」

前の公園で絶景を見ながら食べました

三崎港に向かいますが、2時間走っても
一向に到着しません
お腹がペコペコの為途中で断念
途中で漁師さんのお店を見つけて…

大当たり!!!でした。
三崎港まで行かなくっても
美味しいマグロが食べられて良かった♪
前回同様、レンタルバイクを借りて
今回は三崎港方面へ向かいます♪
鎌倉~江の島方面よりもかなりアップダウンがキツク大変ですが、景色は最高です

鎌倉のイタリア人シェフが朝早くから手作りしているジェラート「ジェラテリア イル・ブリガンテ」

素材や製法にこだわっているだけあって美味しいです


ご存知葉山の有名店「マーロウ」

何回食べても飽きない「プリン」

前の公園で絶景を見ながら食べました


三崎港に向かいますが、2時間走っても
一向に到着しません

お腹がペコペコの為途中で断念

途中で漁師さんのお店を見つけて…

大当たり!!!でした。
三崎港まで行かなくっても
美味しいマグロが食べられて良かった♪
