2010年04月26日

旬彩☆楽市

4月24日の旬彩☆楽市
お友達のお店が3軒も!!!
たまごの家のシフォンケーキicon
ふわっふわでもちもちの食感がハマリます♪

太陽のドーナツicon
アールグレイレモンは、かなりおすすめheart

かぶき家「ええじゃないか饅頭」
あの懐かしい西武饅頭の復活ですicon

天気も良く賑わっていましたキラキラ


たまごの家
http://www.katutama.jp/index.html
たまごの家

アクロス豊川店
豊川市正岡町池田700

アクロス豊川パティオ1F(ミスタードーナツ奥) TEL.0533-89-9540

豊 橋 曙 店
豊橋市西幸町字浜池16-2
TEL.0532-46-7113

プレ葉ウオーク浜北店
浜松市浜北区貴布祢1200

プレ葉ウォーク浜北店内 TEL.053-544-9500

太陽のドーナツ ZON DONUT

豊橋市小畷町595番地 営業時間/9:00~19:00 年中無休
TEL.0532-57-6230
http://www.zondonut.jp/
  

Posted by アンジェリーク at 15:46Comments(0)グルメ

2010年04月22日

ブレインストーミング(Brainstorming)

スゴイ雨ですね~icon03

予約と予約の間1時間だけ時間を取って「ブレスト」中ですkao

色々なアイデアが生まれて面白いkaeru  

Posted by アンジェリーク at 16:18Comments(2)勉強会

2010年04月22日

アンジェリークどすごいスタッフ自慢その1

アンジェリークには

どスゴイスタッフだらけです。

どすご過ぎて、毎日楽しく仕事が出来ます♪

皆それぞれの魅力があって楽しいです。

私が男だったら、それぞれ付き合ってみたい魅力があります。

どすごいスタッフ第1弾

気遣いNO.1だけど、おっちょこちょいの心優しき橘です。



沢山の面接をしている中、癒しオーラをバンバン出していた彼女。

瞬間来週からくる?

橘「は?はい・・・・」

何か気になるし、出来そうだから。。。

珍しく即決!

あ・た・り!!!でした。

仕事はもちろん一生懸命。

真顔で「人の役に立ちたいと言う」

人に優しすぎる位優しい。

自分の事より人のこと。

自然に気遣いが出来る今時珍しい子ですheart

そんな彼女が可愛くってしかたがありません。

でもね・・・

ひとつお願いが・・・・・


グラスを割ったり・・・・

ガラス管を落としてしまったり・・・・・・

くらいはいいんですけどね・・・・・・

何百万する機器もあるから

それだけは、それだけは、

あ~っ!!!ゴメンなさい・・・・

って事には・・・・・・・・・・・




  

Posted by アンジェリーク at 14:40Comments(0)アンジェリーク

2010年04月22日

駅弁といえば崎陽軒「シウマイ御弁当」

東京から帰りの新幹線kinoko

東京駅で買うお弁当は必ずコレ

車内が少し匂うけど許してねicon



14時頃豊橋到着!
帰宅して着替え「商工会議所へ」
総会後の懇親会で
新役員の会長と一緒に入場のリハーサルです。
120名のメンバーの皆様が出席され
竹内会長のもと華やかな幕開けとなりましたkao
~愛と誇りとチャレンジの地域活性~
豊橋LOVEで地域活性に挑みますheart
http://www.toyohashi-yeg.jp/joomla/index.php

  

Posted by アンジェリーク at 14:01Comments(0)グルメ

2010年04月22日

東京 丸の内【エシレ・メゾン デュ ブール】

娘ちゃんと鎌倉デートの翌日、日本橋で働く娘ちゃんの出勤に合わせ
一緒に山手線に乗り東京駅へkao
せっかくのお休みですが、「商工会議所青年部」総会の為帰らなくちゃいけませんkao
お店のお土産を丸の内【エシレ・メゾン デュ ブール】で購入♪

いつもスゴイ行列ですが本日はオープン5分前で30名ほどでした。



25分で店内へ!

アンジェリークでは、フィナンシェが大好評です。

パン友へのお土産♪

エシレバターファンの私には、たまらないお店ですicon

エシレ・メゾン デュ ブール
http://www.kataoka.com/echire-shop.html
〒100-6901 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1F
営業時間 10:00~20:00(無休)

TEL&FAX 03-6269-9840

  

Posted by アンジェリーク at 13:22Comments(0)グルメ

2010年04月21日

ロードバイク買っちゃいました^^;

「ビアンキ」オシャレだし・・・・・

「コルナゴ」もカッコいい「デローザ」もなぁっ!!!!!

ロードとクロスどっちがいいのかな????


2ヶ月間毎日自転車の事ばっかり考え続け

やっと!!!!!!!!!!!!!

本日注文しました♪♪♪

ヴィヴィドピンクのクロモリアンカー♪




納車はゴールデンウィーク明け
うふふふふふふふふふふふふふ
楽しみheart

サドルとバーテープは白
タイヤは赤です♪
(^ー^)v(^ー^)v(^ー^)v(^ー^)v
早く皆で走りたい♪♪

  

Posted by アンジェリーク at 20:48Comments(0)ロードバイク

2010年04月21日

朝食作りの天才【ビル・グレンジャーの日本1号店】

シドニーからやってきた「bills」カフェ
トム・クルーズやキャメロン・ディアス、レオナルド・ディカプリオなどもお気に入り。らしい・・・
世界一の朝食をつくる男 Bill Granger「ビル・グレンジャー」
さんのお店らしい・・・

ネットで調べておいたので、先にお店に行って予約し、3時間後に来店しました。




海岸沿いなので最高の景色icon

天才ビル・グレンジャーさんkao


娘ちゃんと半分コ
かなり美味しい!!!
ホットケーキではなくパンケーキ♪
ふわっふわheart

bills 七里ガ浜店
http://bills-jp.net/
〒248-0026
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-1-1
・営業時間
日・火~木 8:00-22:00(last orders 21:00)
金・土・祝前日 8:00-23:00(last orders food 21:00、drink 22:00)
月  8:00-17:00(last orders 16:00)
横浜赤レンガにも2号店がオープンしたそうです!  

Posted by アンジェリーク at 19:59Comments(0)グルメ

2010年04月21日

江の島神社参拝と鎌倉の大仏様

しらす丼を食した後、
大渋滞の海岸沿いを自転車ですり抜け江の島までicon

あっという間に到着です。





江の島はしらすだらけ・・・・
豊橋~渥美半島も景色もいいし
しらすもあるし、大アサリもあるし、野菜も美味しいし
負けてないんだけどな~kao


登りが結構大変です。
参拝は、行列でした。

またまた渋滞の中をすり抜け高徳院へ!
自転車サイコー♪
鎌倉大仏、スゴイ迫力でしたkao


  

Posted by アンジェリーク at 19:35Comments(0)グルメ

2010年04月21日

鎌倉でレンタルサイクルといえば【GROVE】

鎌倉駅周辺散策後自転車をレンタル

マウンテンバイクをレンタルicon

海岸沿いの渋滞の中をビュンビュン走るキラキラ

由比ヶ浜を通り江の島へ向かう途中
昼食のしらす丼

コンビにで購入flower01イカシテルでしょ


  

Posted by アンジェリーク at 01:31Comments(0)グルメ

2010年04月20日

月1デート♪鎌倉でクレープといえば【コクリコ】

駅周辺を散策kao

食べ歩きは危険ですicon10

美味しそうなこだわりパン屋さん♪

鶴岡八幡宮は凄い人!


カフェの看板犬???


  

Posted by アンジェリーク at 18:17Comments(2)グルメ

2010年04月20日

月1デート♪鎌倉でホットケーキといえば【イワタコーヒー】

nekoアンジェリークの定休日は月に2日第3日・月。
毎月連休を利用して東京にいる娘ちゃんとデートですface05
今回は【鎌倉】へ!
7時発のひかりに乗り、品川で乗り換え大崎で娘ちゃんと合流です。
元気そうな顔をみて安心icon
東京での生活を聞きながら、あっという間に到着です。

駅を降りてすぐの商店街のは、凄い人ringo

TVや雑誌でお馴染みの・・・

朝食です。
焼きあがるのに30分程かかるので
入店するとまずホットケーキの注文有・無を聞かれます。


二人で半分こですが、お腹いっぱい  

Posted by アンジェリーク at 17:58Comments(0)グルメ

2010年04月20日

豊橋で練り物と言えば【ねりや花でん】

久しぶりにココラフロント1Fにある【ねりや花でん】へbeer
練り物以外にも色々あります。

流行のダジン鍋も・・・

中身は

キッシュまでicon

美味しかった♪
鍋もicon


【ねりや花でん】
〒440-0888
愛知県豊橋市駅前大通1-55
ココラフロント1F(旧西武跡地)

TEL:0532-57-6177 
<営業時間>

◆ ランチタイム
11:00~14:30(L.O14:00)
◆ 夜営業
17:00~23:00(L.O22:30)
◆ 定休日
なし
ヤマサちくわさんがやってます
http://yamasa.chikuwa.co.jp/shop/kaden.php
  

Posted by アンジェリーク at 17:21Comments(0)グルメ

2010年04月20日

豊橋でステーキと言えば【シカン】

先日、お友達の社長就任のお祝いを【シカン】を貸し切りでicon28





シカンのマスター&ゆりちゃんキラキラ

大好きな仲間達に囲まれとても幸せそうでした。
後を継ぐ事はとても大変な事だと思います。
これから色々あると思うけど、皆応援しているので
頑張ってね♪

【リゾートレストラン シカン】
豊橋市前田南町1丁目12-16
定休日 : 毎週火曜日
営業時間 : LUNCH 11時30分~13時(L.O)
     DINNER18時~21時30分(L.O)
    ※土日は17時30分より営業
電話   0532-56-7756

http://www.sicanresort.com/index.html







  

Posted by アンジェリーク at 17:08Comments(0)グルメ

2010年04月10日

走りたい・・・・

朝練

はりきってルイ君とicon

1.5キロ走った時点で左足の付け根と膝がicon

我慢してウォーキングicon



走り方が悪いのかな????

来週は走りたいな~mushi  

Posted by アンジェリーク at 17:23Comments(4)ジョギング

2010年04月10日

東京でベーグルと言えば「マルイチベーグル♪」

パン通の方は、この写真を見ただけでわかりますよねicon06



不恰好なかわいいベーグル

そうです「マルイチベーグル」です

先程東京帰りのお客様がわざわざ届けてくれました

「マルイチベーグル」は

2004年の夏に代々木上原にオープンしたベーグル専門店。

昨年白金高輪に移転open

いつも行列が出来ています。

ニューヨークの人気ベーグル店「Ess-a-bagel」で修行した女性がつくる、

本場の製法そのままのベーグルです。

サンドもその場で作ってくれます。

ハーフ&ハーフがあって好きな具を2種類挟んでもらう事も出来ます。

ベーグルはとっても大きくてもちろんハード。

噛みごたえがあって、生地の味もとっても美味しいです。

http://www.maruichibagel.com/top1.htm

こんな貴重なベーグルを届けてくれたWさんありがとぉぉぉぉ~キラキラ

  

Posted by アンジェリーク at 13:06Comments(0)グルメ

2010年04月10日

豊橋でバーと言えば・・・・

最近車に乗らなくなりました。

ルイガノ君とラブラブな感じicon06

いつでも一緒kao


今日は私の担当する委員会の会議で会議所へ

もちろんルイ君と一緒です。

委員会後近くのバーへicon


バーといってもコーヒーを飲んでるんですが…

こちらのバーは、女性2人が料理を作ってくれるのですが

何を食べても美味しいんですicon




女性1人でも入りやすいバーですよface06  

Posted by アンジェリーク at 01:12Comments(3)グルメ

2010年04月09日

リハビリウォーキング



明日からジョギングを開催する為
今日はリハビリウォーキングしました。
アイフォン便利kao

  

Posted by アンジェリーク at 13:29Comments(0)ジョギング

2010年04月09日

歩亜麗(ポアレ)さんでの会議終了

青年部の仲間の原田君のお店
歩亜麗ポアレで会議
取りあえずお腹を落ち着かせます



この他つくね・生麩田楽・もやし鉄板・秀麗豚
そば飯等々、撮影を忘れて食べてました。

お腹が落ち着いたら
本題へmushi
場所が変わると発想も変わりより冴えた提案が出てきます
毎月こんな会議をするのですが
雑談の中からもすごい企画が生まれたりするんです

最後の〆は忘れません
疲れたら甘いものですよねicon



ごちそうさまでしたhiyoko01

美味しかったicon  

Posted by アンジェリーク at 00:50Comments(0)グルメ

2010年04月08日

歩亜麗(ポアレ)

そして、もうすぐ閉店・・・

最後のお客様終了後

食事をしながら会議ですicon

今回は歩亜麗ポアレで

結構白熱するんですよ~icon10



お腹すいた・・・・・  

Posted by アンジェリーク at 20:04Comments(0)グルメ

2010年04月08日

勉強会

朝から14時まで研修です

休憩なし・・・

ぶっつづけicon16




お昼を食べる時間もないので
お団子を差し入れましたface02

皆少しでも良いサービスを提供しようと必死ですicon

感心・・・

感謝・・・


icon06
  

Posted by アンジェリーク at 20:02Comments(0)アンジェリーク